記帳代行・経理代行・給与計算代行・会計ソフトへの入力代行・弥生会計入力

経理物語4~6

  • HOME »
  • 経理物語4~6

経理物語4~6

第4話 帳簿の付け方 (7月号)平成17年6月30日作成

あれから1ヶ月が経ち、借方一郎の商売はそこそこの売上をあげてはいるものの、帳面については、理解できず困っていた。借方一郎は仕訳良子と共に帳簿太郎の家に出向き教えてもらうことになった

借方一郎  帳簿くん!もうアカン。勉強してるけど専門用語が多すぎて分からん!

帳簿太郎  専門用語は「エイヤー」って気合とかで覚えられるもんとはちゃうで。やっているうちに1つずつ調べてやな、自然と覚えるもんやで。

借方一郎  そんなもんか。今日は帳面を持ってきてんけど、見てくれへんかな?

帳簿太郎  ・・・・それ全部か?

借方一郎  まあとりあえず帳面見てみてーや。

帳簿太郎  ・・・・なんやこれ。借方と貸方がむちゃくちゃやし、勘定科目もアカンな。勘定科目は本で調べながらしたら何とかなるとして、借方と貸方は教えなアカンな。

借方一郎  頼むわ!

帳簿太郎  ちゃんとした説明とちゃうねんけど、仕訳についてはこういうもんやと思って聞いてみて。
借方は入金(左)、貸方(右)は出金と覚えて!

借方一郎  覚えた!

帳簿太郎  ほんまかいな、例えばこのA会社から5万円の机を現金で購入した例をあげて説明したら、現金が5万円出てるから 出金5万円が貸方 で反対の借方には机(消耗品)5万円が来る
借方  消耗品 5万円  貸方(出金) 現金 5万円    机代

借方一郎  なんで両方に5万円いれるのか分からん!

帳簿太郎  何にいくら使ったか分かるようにするために、現金の元帳や消耗品の元帳に付けなあかんからやで。

借方一郎  とりあえず、理解したことにしとこ

帳簿太郎  そしたら売って現金が10万円入金された時の仕訳は分かるか?

借方一郎  現金が10万円入ったから 入金10万が借方 で反対の貸方に売上か?

帳簿太郎  そうそう
借方(入金) 現金 10万円   貸方 売上 10万円 やな

借方一郎  B会社に商品売ったけどまだ、お金もらってないしな。

      こんな場合、どういう仕訳になんの?

帳簿太郎  もしお金をもらっていたら、さっきと同じ仕訳になるけど、お金もらってないから借方のほうで現金の代わりに売掛金っていう科目を使っておくんや
借方 売掛金 10万円  貸方 売上 10万円になる
ほんで、お金をもらったときに
借方(入金)現金 10万円  貸方 売掛金 10万円になる

借方一郎  今は分かったけど、実際やったらできひんのや。

帳簿太郎  分からん仕訳があったらいつでも聞いてきて
それと何のために仕訳して記帳するかと言うと、帳面を元に総勘定元帳を作ったり、貸借対照表・損益計算書などを作ることなんや。
それがないと、確定申告したり、経営状態を把握することがでけへんねん。だから仕訳で終わりちゃうで

仕訳良子  もし会計ソフトを使ったら、総勘定元帳・貸借対照表・損益計算書とかは、自動で集計してくれて簡単なのですか?

帳簿太郎  そうですね。きちんと入力さえすれば自動で正しく集計しますよ。ただ、簿記の知識がなくて、ソフトにも知識がなければ仕訳やソフトの使い方が簡単そうで難しく、途中で挫折する人が多いですね。

借方一郎  面倒くさいのは嫌いやから、自動で集計してくれる会計ソフトを買うわ。帳簿君という強い見方がおるからな。

帳簿太郎  おいおい、俺もヒマとちゃうで。まあ、良子さんの頼みやったらしゃーないけど。

第5話 書類の整理 (8月号)平成17年8月1日作成

暑い夏がきた。4人は仕事帰りにビヤガーデンで集まることになった。

繰越宗男 借方君。商売えらい上手くいってるらしいやんか。

借方一郎 ぼちぼちやな。帳簿君のおかげで経理のことも、ちょっと分かってきたしな!こないだも経理ソフトを入れてもらって、初期設定までしてくれてん。

帳簿太郎 あの時、時間なかったからきちんと説明してないけど、わかったかな?

借方一郎 仕訳は、まだまだ分からんとこがあるけど、とりあえず入力だけはやってるでーちょっと利益でてて、嬉しかったわ。

帳簿太郎 そう、入力してたらまた今度チェックしてあげるからな。

借方一郎 ありがとう。それと領収書等がごちゃごちゃになってきたけど、入力したら捨てていいのかな?

帳簿太郎 アカン、アカン。領収書とか請求書等は保存義務があるねんで。うちの会社はスクラップブックに下から少しずらして貼ってるで。
それと、ゴム印でNoを付けたら探しやすい。ほんで決算が終わったら.
そのまま、箱に入れて保存するわけや。

借方一郎 じゃまくさいな。

帳簿太郎 ちゃんと記録して保存してたらメリットがあるちゅーことやな。まあ、端的に言うたら、証拠力になる。それと金融機関から信頼を得る資料が作成できる。

借方一郎 ふーん

帳簿太郎 それと今は消費税の納税者でないけど,消費税納めるようになると特に書類がないと損する(控除してもらえない)ことがあるから,最初から書類の保存方法をルール化、しといたほうが後々で楽やで。

繰越宗男 ワシとこもパソコンに入力してるねんけど、月末になったら合わすのに苦労してるけど、何かいい方法ないかな?

帳簿太郎 証憑書類(例えば領収書)から直接パソコンに入力する場合はな、仕訳の計上もれや二重計上といったミスを犯しやすいんや。

仕訳良子 そうそう!

帳簿太郎 入力済みの証憑書類には必ずチェックマークをつける確認作業が大切やで。領収書とかにゴム印の科目印を押したりする方法もあるし、さらに毎月発生する経費なんかは、摘要別に条件をつけて元帳を検索してたら、二重計上や証憑書類の不備による計上漏れを簡単にチェックできるで。

仕訳良子 こんなんはパソコンで簿記をする得意分野なんやで。

繰越宗男 そやな!パソコンでやってる以上はもっと楽にならなアカンのに、うちの母ちゃんは「仕事が増えるだけや」って言うもんな。

借方一郎 そうや!もっと楽に経理できたらいいのにな。

帳簿太郎 それは、工夫次第でなんぼでも楽になるで。
パソコンに限らず簿記で一番やっかいなんは、現金取引の記帳なんや。楽をしながら確実に記帳していくポイントは、現金取引を少なくすることやな。

繰越宗男 現金のほうが、ワシは好きやけど。

帳簿太郎 仕入や経費はできるだけ掛けとして、買掛金は口座引落にするなり、普通預金から振替えて相手先の口座に支払うのも一つの方法やで。現金売上げがある場合やったら、手許の釣銭用の現金を一定額に決めておいてやな、当日分の現金売上を全部翌日に普通預金に預けてしまえば、現金売上の記帳をほとんど省略してしまうことも可能なわけや。

繰越宗男 なるほどな!しっかり足跡も残るわな。

借方一郎 よし、最初が肝心やからしっかり考えることにするわ。

第6話 専従者給与 (9月号) 平成17年9月1日作成

借方一郎の商売は起動にのり、借方一郎と仕訳良子はめでたく婚姻の運びとなった。結婚の二次会の打ち合せも兼ねて、5人でいつもの店に集まった。

帳簿太郎 おめでとう! これで良子さんも青色専従者になるわけやな。

借方一郎 なんじゃ。それ?

記帳花子 前に言うてた、青色申告の最大のメリットやん。

繰越宗男 申請せな、損やで。

借方一郎 どういうこと?

帳簿太郎 要するに、家族従業員の給与が全額経費としてみとめられるねん!

記帳花子 でも、ちゃんと届出しないとダメやで。

借方一郎 何でもかんでも届出やな。

繰越宗男 家族に払う分を好き勝手に決めさせたら、ワシみたいな悪いヤツが好き勝手に給料取るから決まった額を届けろということやな。

借方一郎 そう言われたら分かる。ところで額はいくら位やったら認めてもらえるのん?

帳簿太郎 それは、抽象的で「労働の対価として妥当な金額」と決まってる。

繰越宗男 税務署のいう妥当な金額って、具体的にどんなんやろな。

帳簿太郎 難しいな。せいぜい同一地域において同規模、同業種との比較ぐらいやろな。

借方一郎 なるほどね。それで、いつまでに届出したらええの?

帳簿太郎 青色事業専従者給与額を必要経費に算入しようとする年の3月15日まで(その年の1月16日以後に開業した人や新たに専従者がいることとなった人は、その開業の日や専従者がいることとなった日から2月以内)に提出しアカン。

帳簿太郎 それと、良子さんに給与を支払った場合、源泉所得税ってのが発生するで。

借方一郎 良子ちゃんが税金納めなあかんの?

帳簿太郎 ちゃうちゃう。給料を払うときに税金(源泉所得税)を良子ちゃんから預かって代わりに税務署に払うんやで。ほんで仕訳は預り金やで

借方一郎 あー天引きみたいなもんか。
それって、毎月税務署に払いに行かなアカンの?

帳簿太郎 納め方は2種類あって、原則として毎月払わなアカン。例外として半年ためて払う(納期特例)のがある。 ただし、納期特例は届出が必要やで。

借方一郎 また届出かい。

帳簿太郎 そういうけど、法人なりしたらもっと面倒なこといっぱいやで。

借方一郎 ところで、ワシの分の税金ってどうなん。

帳簿太郎 借方君の分は確定申告で所得税として納めることになる。

借方一郎 なるほど。

帳簿太郎 それと、青色事業専従者給与が支給されると、確定申告のときに『配偶者控除・配偶者特別控除』や『扶養控除』の適用対象にならないので要注意やな。


経理物語 7話~9話へ

TEL 072-850-0070

PAGETOP
Copyright © 株式会社つばさ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.